岡村ゆり子のニュース
テーマ
- すべて
- 活動報告
- 議会報告
- 岡村通信
- 政務活動費収支報告書
-
2023年 8月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-9-3
8月8日9日 会派視察 県庁の建替えに関する視察で、岐阜県庁と愛知県庁行きました 8月16日 子どもホスピスを視察 8月21日22日 総務常任委員会視察 宮城県仙台育英学園高等学校で私学の振興について 山形県東根市のまなびあテラスで複合施設について 8月25日 若手議員の会研修会 8月27日 九都県市合同防災訓練 8月29日 川口市本町4丁目9番地区市街地再開発事業起工祝賀会 出席 8月30日 きょうされん第46回全国大会㏌埼玉 出席 コロナから4年ぶりに納涼大会を開催した町会・自治会が多く、各地をまわらせていただき日本の夏を感じました。また、来年度の予算編成に係る団体要望ヒアリングを連日会派で行いました。皆さんのお声を反映した来年度予算となるよう会派でまとめ、知事に提出いたします。 まだまだ暑い日が続くのでお互い体調管理には気を付けましょう。
-
2023年 7月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-8-1
7月1日 田口八重子さん写真展 7月3日 総務県民生活常任委員会 7月5日 人材育成・文化・スポーツ振興特別委員会 7月7日 6月定例会閉会日
-
2023年 6月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-7-8
写真は6月5日の会派視察 大阪では以下2ヶ所 ○TSURUMIこどもホスピス ○大阪府庁舎にて難病患者への就労支援について 京都では城陽市東部丘陵地青谷先行整備地区に行きました。
-
2023年 5月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-6-3
5月5日 みどりの地球号in安行 5月16日 新任期初顔合わせ会 女性議員が過去最多になったので、女性議員だけでの集合写真も撮りました(上写真)
-
2023年 3月と4月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-5-1
3月は任期最後の議会がありました。令和5年度の予算を審査する予算特別委員に選任され、選挙前ギリギリまで、予算委員として議会活動を行いました。これまで取り組んできたものに新規予算をつけることができたり、拡充したものもありました。
-
2023年 2月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-3-8
2月4日 女性議員と語ろうの会 2月5日 拉致問題早期解決に向けての署名活動 2月20日 埼玉県議会2月定例会開会日 3月17日閉会予定。令和5年度の予算を審査する予算特別委員になっているのでしっかり頑張ります。 2月24日・27日 代表質問 2月28日 一般質問
-
2023年 1月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-2-15
1月1日 元旦祭 1月3日 新春歩こう会 1月5日 県議会 賀詞交歓会 1月6日 川口市 新春交礼会 1月12日 埼玉県社会保険労務士会 新年賀詞交歓会 1月17日 会派会議 1月18日 若手議員の会オンライン研修会 1月19日 若手議員の会視察 世田谷区児童相談所 1月20日 埼玉土地家屋調査士会 新春交礼会 1月24日 川口市暴力追放決起大会 1月29日 拉致問題を考える川口の集い 1月30日 グラウンドゴルフ大会
-
2022年 12月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2023-1-5
12月2日 埼玉県議会12月定例会開会日 12月4日 川口マラソン 12月5日 議案説明会 12月8日~14日 一般質問
-
2022年 11月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-12-2
11月8日 「中距離電車の川口駅停車等を目的とした交通拠点リニューアル等に関する要望書」を知事に提出
-
2022年 10月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-11-8
10月3日 赤い羽根共同募金街頭活動 10月4日5日 埼玉県議会9月定例会一般質問 10月7日 総務県民生活常任委員会 10月10日 プレイリーダーとして七つの祝いに参加
-
2022年 9月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-10-3
9月1、2日 来年度予算のための団体要望ヒアリング 9月8日 全国都道府県議会議長会オンライン研修会 9月12日 来年度予算のための団体要望ヒアリング 9月16日 会派会議 9月17日 拉致問題を考える埼玉県民の集い 9月22日 埼玉県議会9月定例会開会
-
2022年 8月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-9-2
8月3日 若手市議会議員の会オンライン研修会 8月8日 女性議員の会オンライン研修会 8月14日 清掃ボランティア活動 8月17日 市内施設訪問 8月23日 若手市議会議員の会オンライン研修会 8月25日26日 団体要望ヒアリング 8月27日 プレイリーダーとしてなつまつり参加 8月28日 九県都市合同消防訓練 8月31日 マンション管理のためのオンライン研修会
-
2022年 7月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-8-1
7月1日 総務県民生活常任委員会 7月4日 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 7月5日 自然再生・循環社会対策特別委員会 7月7日 埼玉県議会6月定例会閉会 7月10日 埼玉県膠原病友の会創立50周年祝賀会 7月14日 若手市議会議員の会オンライン研修会 7月26日 若手市議会議員の会オンライン研修会 7月27日 マンション管理・防災に関する勉強会 暑い日が続き体力が奪われがちですが、コロナウイルスをはねのけるためにも免疫を高めたいと思います。様々なご意見やご要望をいただき、県庁で担当課とやり取りを行ったり、上記に記載のない活動も日々行っています。 引き続き駅頭活動はじめこれまでの活動を継続してまいります。
-
2022年 6月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-7-4
6月5日 拉致問題早期解決に受けての街頭活動 6月10日 会派勉強会 会派会議 6月15日 知事に要望書提出 6月2日3日の降雹により県内広域で農産物等に被害が出たため、会派として「降雹による県内農産物生産者等の救済を求める意見書」を提出しました。 6月17日 埼玉県議会開会 6月19日 日本ALS協会埼玉県支部総会出席 6月20日 会期内視察 さいたまスーパーアリーナに行きました。 6月23日~29日 一般質問 27日に登壇しました。詳細は議会報告をご覧ください。 ●令和4年6月定例会 一般質問 https://yurikookamura.com/News/view/yuriko_okamura/156
-
2022年 5月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-6-1
5月6日 埼玉学園視察 5月10日 地方制度研究会研修会参加 5月24日 女性の会研修会参加 5月26日 会派会議 5月30日 中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会総会出席 コロナがひと段落したため、週末の行事や総会、スポーツ関係の活動も活発になってきました。 多くの皆さんとお会いすると元気をいただけますし、ご意見やご要望もいただき政策につながるものもあります。 引続き現場第一主義で頑張ります。また、6月定例会では一般質問の予定なので、しっかり準備をして臨みます。
-
2022年 4月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-5-2
4月4日 国立武蔵野学院視察 4月5日 若手市議会議員の会研修会 4月19日 オンライン研修会 4月21日 総務県民生活常任委員会 会派勉強会 4月22日 オンライン研修会 4月23日 オンライン研修会 GIGAスクール構想についてパネリストとして参加しました。 4月24日 イイナパーク・川口ハイウェイオアシス開園記念式典 4月26日 会派会議・総会 新型コロナウイルス感染拡大防止のための制限がなくなっので、各種団体の総会が行われたり、行事やイベントも復活してきました。やはり皆さんにお会いできるのは嬉しいです。 基本的な感染予防を続けて、少しずつ日常に戻りたいですね。
-
2022年 3月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-4-6
3月1日2日 一般質問 3月4日 文教常任委員会 3月7日 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 3月8日 少子・高齢福祉社会特別委員 3月9日〜22日 予算特別委員会 3月24日 本会議 3月25日 2月定例会閉会 土日はオンラインでの研修会でパネリストとして話しをしたり、ご要望をいただいた場所の確認や一緒にまわって確認したりなど今後の課題が多くみつかりました。解決に向け取り組んでまいります。
-
2022年 2月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-3-9
2月6日 女性県議と話そうの会参加 2月9日 全国若手市議会議員の会オンライン研修会 2月10日 知事より会派要望の回答報告 2月17日 埼玉県議会2月定例会開会 2月18日 全国若手市議会議員の会オンライン研修会 2月21日 予算議案説明会 2月24日 埼玉県議会2月定例会代表質問1日目 2月25日 埼玉県議会2月定例会代表質問2日目 2月26日 見沼たんぼクリーン作戦参加 2月28日 埼玉県議会一般質問1日目
-
2022年 1月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-2-1
1月3日 歩こう会参加 1月5日 年頭街頭演説会 1月6日 川口市新春交礼会 1月13日 オンライン会派会議 1月19日 グリーンセンターオープニングセレモニー 1月25日 全国若手市議会議員の会オンライン研修会 1月28日 令和4年度予算要望への回答説明会 1月31日 市内就労支援B型事業所視察
-
2021年 12月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-1-7
12月2日 埼玉県議会12月定例会開会 12月3日 議案説明会 県内団体との懇談会 12月6日 県内視察 中川水循環センターと春日部夢の森公園 12月8日~14日 一般質問 12月12日 拉致問題解決に向けての署名活動 12月13日 環境フォーラムinかわぐち出席 12月16日 文教常任委員会 12月17日 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 12月20日 少子高齢福祉社会対策特別委員会 12月22日 埼玉県議会12月定例会閉会
-
2021年 11月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2021-12-7
11月7日 拉致問題を考える川口の会 11月12日 市産品フェア2021 11月13日 意見交換会 11月16日 若手市議会議員の会オンライン研修会 意見交換会 11月17日 意見交換会 11月18日 意見交換会 11月20日 ハートフェスタ 11月21日 意見交換会 11月23日 会派勉強会 11月25日 会派勉強会 11月26日 若手市議会議員の会研修会 11月は市内5公民館で意見交換会を行い、県の事業や市の今後について、日頃の活動などお話しすることができました。 そして、今年から参加している川口第九を歌う会の皆さんと初めて第九を歌いました。 感染予防対策のため、マスク着用、無観客となりましたが、とてもよい経験となりました。来年も歌いたいと思います。 日々の活動はリアルタイムでFacebookに投稿していますのでご覧いただけると嬉しいです。 来年に続く師走となるよう頑張ります。
-
2021年 10月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2021-11-4
10月1・4・5・6日 一般質問 10月7日 市内企業視察 10月8日 文教常任委員会 10月11日 新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 10月12日 少子・高齢福祉社会対策特別委員会 10月13日 会派勉強会 「社会的擁護を知り 児童虐待を考える」という内容で、県内外から議員や職員が参加しました。当事者のお話に胸が苦しくなり、行政でできる支援はしっかりしていかなくてはと改めて感じました。 10月14日 埼玉県議会閉会日 令和4年度予算要望提出 10月16日 無所属県民会議新人発掘プロジェクト研修会 10月17日 ボランティア見本市 10月20日 市内企業視察 10月25日 若手市議会議員の会オンライン研修会 10月30日 無所属県民会議新人発掘プロジェクト研修会
-
2021年 9月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2021-10-6
9月6日 「新型コロナウイルスデルタ株感染拡大に関する緊急要望」提出 9月24日 埼玉県議会9月定例会開会 9月27日 議案説明会 9月29日 要望ヒアリング 9月30日 埼玉県議会9月定例会一般質問1日目 8月9月の2ヵ月間、大学生のインターンを受け入れました。 一緒にポスター貼りや勉強会への参加、埼玉県や川口市の取り組みについての勉強会も行いました。 学生さんの考え方や意見を聞くことができましたし、私自身も勉強する場を得られたように感じます。
-
2021年 8月 活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2021-9-7
8月10日 市内視察 8月16日 関東若手市議会議員の会オンライン研修会 8月18日 ひとり親支援オンライン研修会 8月19日 全国若手市議会議員の会オンライン研修会 8月26日 会派会議 8月27日 埼玉県議会臨時会