議会報告
-
令和4年6月定例会 一般質問 発言通告
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2022-6-28
1 更なるひきこもり支援を行えるよう県として実態調査をしてはいかがか 2 警察公舎について (1) 適切な管理について (2) 規模縮小や見直しの考え方について (3) 解体や改築などの整備計画策定と公表について ア 解体や改築などの整備計画策定について イ 公表について 3 シングルファザーへの支援の充実を (1)男性のための相談窓口の活用について (2)利用しやすい相談体制を (3)必要とする支援制度を利用しやすくすることについて 4 障がい者アートについて (1)企業とのマッチングについて (2)県内施設に展示する際に有料レンタルすることについて 5 親子の面会交流について (1)面会交流支援団体の周知を (2)第三者機関への委託について 6 特別支援学校にパワーアシストスーツを 7 ギフテッドへの理解促進について 8 廃棄物との見分けがつかない資材置き場の監視や指導の強化について
-
令和3年6月定例会 一般質問 発言通告
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2021-6-18
1 一時保護所の在り方について (1)入所期間を短縮させるための取組について (2)子どもの権利擁護を 2 離婚前後の支援と養育費確保について (1)離婚前の相談体制の強化について (2)公正証書作成の支援を (3)養育費の継続的な確保策の導入を 3 不妊症に関する性教育を更に行うべき 4 多様性を認め合える学校教育に更に力を入れるべき 5 ターゲット・バードゴルフの普及と推進について (1)団体への支援について (2)ターゲット・バードゴルフの周知を 6 様々な理由でマスクができない方がいることへの理解について (1)マスクができない方々がいるということの周知を (2)マスクができないことを他人に理解してもらうための取組を 7 公衆浴場法施行条例の男女の混浴年齢を引き下げるべき 8 屋内50メートル水泳場整備に向けて (1)今後の計画予定について (2)地元市との協議と緊密な連携を (3)分離設置となることでのメリットについて
-
令和2年 6月 定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2020-6-22
1 今後の新型コロナウイルス感染症対策について(知事) (1)医療体制の強化について (2)医療機関への財政的な支援を (3)検査体制の強化について (4)財源の確保について (5)県内企業への財政的な支援を 2 東京2020オリンピック・パラリンピックを成功させるために (1)延期になったことによる課題と取組の方向性について(知事) (2)会場の確保について(県民生活部長) (3)事前キャンプに関する他機関との連携について(県民生活部長) (4)都市ボランティアの確保について(県民生活部長) 3 新型コロナウイルス感染症による部活動の大会中止に関する対応と今後の部活動の在り方について(教育長) 4 積極的な多胎児支援を行うべき(保健医療部長、福祉部長) 5 埼玉県みどりの学校ファームの更なる充実を(農林部長) 6 主権者教育を積極的に行うべき(教育長、選挙管理委員会委員長) 7 農業の6次産業化の推進と販路拡大策について(農林部長) 8 地元問題 (1)SKIPシティにある彩の国ビジュアルプラザの活用について(産業労働部長) (2)旧鳩ケ谷教職員住宅の方向性を早期に定めるべき(教育長)
-
一般質問登壇のお知らせ
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2020-6-10
埼玉県6月定例会におきまして、一般質問を予定しております。 登壇日時 6月19日金曜日13時~ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、傍聴席の制限がございますので、埼玉県議会ホームページにてご視聴いただきますようよろしくお願いいたします。
-
平成30年12月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2018-12-28
1 投票率向上について (1)来年の統一地方選挙について (2)主権者教育の取り組み状況と今後について (3)投票所の見直しについて 2 学校教育について (1)色覚チョークの導入について (2)小学校における民間企業との連携について (3)スクールロイヤーについて 3 川口グルメについて (1)川口ラーメンフェスについて (2)グルメと街並みの融合について 4 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた気運醸成について (1)事前キャンプ地誘致活動の現状 (2)障がい者スポーツ大会の開催について (3)本市にゆかりのあるオリンピアン・パラリンピアンの周知について 5 災害時の備えについて (1)小学校での防災セットの配布について (2)避難所の環境整備について 6 市民に愛される公園について (1)公園内のトイレについて (2)指定管理となる公園の基準について 7 認知症検診の助成について 8 市民の皆さまからの声 (1)赤山陣屋にある倉庫について (2)木曽呂の富士塚について (3)外国人対策について (4)グリーンセンターでのストライダー大会の開催について (5)駅周辺のたばこ環境について ア川口駅東口喫煙所について イ東川口駅の禁止エリアについて (6)町会・自治会への加入促進について
-
平成30年3月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2018-3-30
1 民泊について (1) 本市の民泊の考えは (2) 条例制定について (3) 今後の所管と市民への周知について 2 投票率向上について (1) 今回の市長選挙について (2) 主権者教育計画について (3) 川口市立高等学校に選挙啓発活動チームを (4) 投票記念カードの配布について 3 市街化調整区域における土地利用のあり方について 4 新生児聴覚検査の助成を 5 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた気運醸成について (1) 事前キャンプ地誘致活動について (2) 宿泊施設について (3) ボッチャなどのパラリンピック正式種目に親しんでは 6 24時間使用可能なAEDの設置について 7 町会・自治会活動について (1) 各町会・自治会の広報紙等の配布数の把握について (2) 町会相談員について ア 町会相談員の業務内容について イ 町会・自治会と町会相談員の意見交換の場を 8 犬のふんを減らす「イエローチョーク作戦」について 9 「人生100年時代」に向けた環境整備について 10 市民の皆さまからの声 (1) 防災川口の行方不明者のその後の放送について (2) 市内小学校でのスマートフォン講習について (3) 市内へのシティプロモーションについて ア 市民手帳の充実を イ 市内魅力発見ツアーを (4) 在家小学校前の信号機について (5) 一次避難場所に防災倉庫の設置を (6) 公園でのボール遊びについて (7) 市内小学校の外トイレの改修を
-
平成29年9月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2017-9-29
1 中核市移行について (1) 児童相談所について (2) 福祉目的での食事提供について (3) 民生委員定数条例について 2 湘南新宿ライン停車に向けて (1) 新駅建設のための基金創設について (2) 新駅の具体案について 3 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた気運 醸成について (1) 聖火台について (2) 施設整備について (3) ボランティア育成について (4) 学校教育について 4 支え合える環境づくりについて (1) 川口市手話言語条例が制定されたことによる取り組みは (2) ヘルプマークについて 5 児童センター・鳩ヶ谷こども館の充実について (1) 増設について市の考えは (2) 鳩ヶ谷こども館について ア 職員の増員について イ 施設整備について ウ 鳩ヶ谷武道場の開放について 6 投票率向上について (1) 若者による選挙啓発事業を (2) 議場見学ツアーを (3) 話題になるPRを 7 個性や能力に応じた職員育成について (1) スペシャリストの育成について (2) 意欲を高める人事の必要性について 8 読書推進について (1) 図書館利用者へのアンケート実施を (2) 学校図書館について ア 中央図書館との連携について イ 学校図書館司書の全校配置を ウ 各学校での読書の取り組みについての発表の場を 9 食育による御成道まつりに向けた気運醸成について 10 市民の皆さまからの声 (1) 市ホームページのスマートフォン対応について (2) 市内小中学校でワンバウンドふらばーるバレーボールの導入を (3) 市内公立高等学校での男女の着替えについて (4) きゅぽらんの活用について (5) 北スポーツセンター体育館の天井の劣化について
-
平成29年3月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2017-3-31
1 SKIPシティの今後について 2 中核市移行について (1) 移行する理由について (2) 派遣研修中の人員配置について 3 放課後児童クラブについて (1) 運営方法について (2) 支援員の研修について (3) 施設整備計画について (4) 本の管理について 4 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた機運 醸成について 5 公園管理について (1) 指定管理の基準について (2) 公園にきゅぽらんやシンボルマークを 6 川口市立医療センターに手話通訳者の配置を 7 文化財のPRについて (1) 現在行なっているPRは (2) 外国人対応について (3) 赤山陣屋跡について 8 行政経営品質向上事業について (1) 廃止になった経緯は (2) 代わりとなる事業は 9 投票や選挙に関する常時啓発について 10 庁舎内の市民サービス向上について (1) 各課の配布物について (2) 授乳室について (3) 耳マークの設置を 11 市民の皆さまからの声 (1) ごみのマナー違反について (2) 民生委員の定年制廃止について (3) 公民館について ア 使用料について イ 休館日について (4) 免許証を自主返納した際の特典について
-
平成28年9月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2016-9-30
1 より多くの方々に愛されるグリーンセンターになるために (1) 園内のトイレについて (2) バードセンターについて (3) 園内の売店の充実について ア 食の充実について イ 記念品やグッズ販売について (4) イルミネーションについて (5) 外国人観光客に向けての取り組みについて 2 マンションの自主的な防災活動の支援策について (1) マンション独自の自主防災組織の必要性 (2) マンション独自の自主防災組織の補助金制度について (3) マンション防災対策の条例制定について 3 第24回参議院議員通常選挙を終えて (1) 川口駅前行政センターでの期日前投票の周知方法 (2) ポスター掲示場の活用方法 (3) ジュニア議会について 4 待機児童解消に向けた取り組みについて (1) 潜在保育士について (2) ベビーシッターの活用について 5 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた人材育成と機運醸成について 6 水上少年自然の家の一般開放について (1) 一般開放の周知方法 (2) 青少年団体等に向けた有効活用について 7 庁舎内の市民サービス向上について (1) 書類等の記入台について (2) 庁舎内に血圧計の設置を (3) 市長や市政に対する意見箱の設置を 8 市民の皆さまからの声 (1) 選挙後の金山町公園投票所の利活用について (2) 読書機会の拡充を ア 移動図書館車の滞在時間の延長について イ 川口市立医療センター内の図書室設置について (3) 広報かわぐちの文字の大きさについて (4) 民生委員協力員制度について
-
平成28年3月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2016-3-31
1 2020年東京オリンピック・パラリンピックについて (1)聖火台や緑化産業の要望について (2)キャンプ地について (3)宿泊施設について (4)気運醸成について 2 中核市移行に向けて (1)市保健所を設置するメリット (2)市保健所設置にあたり市民への対応 (3)市保健所に関する人件費と職員体制 (4)職員の業務負担と対応 (5)周知状況の認知度調査 3 投票率向上に向けて (1)学校教育での取り組み (2)夏の参議院選挙に向けて (3)駅やショッピングセンターでの投票について 4 ヘルプマークとヘルプカードについて (1)ヘルプマークとヘルプカードの取り組み状況 (2)ヘルプマークの利用と周知 5 民生委員について (1)選任条件 (2)現在の状況 (3)担い手確保 ア 取り組みについて イ 名称変更について 6 福祉都市都市宣言について 7 シティプロモーションについて 8 第8回世界盆栽大会について 9 市民の皆さまからの声 (1)町会・自治会の勧誘方法について (2)川口駅東口周辺の放置自転車について (3)旧田中家住宅の活用について ア 開催されたイベントは イ カフェの併設は (4)運動会・体育祭での組体操について
-
平成27年9月定例会 一般質問
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2015-9-30
1 2020年東京オリンピック・パラリンピックの聖火台について 2 子宮頸がんワクチン接種後、異常(副反応)のみられる接種者への医療支援について (1)現在本市のワクチン接種の取り組みについて (2)ワクチン接種者の追跡調査の進展状況 (3)副反応の相談件数 (4)本市では医療支援を考えているか 3 下がり続ける投票率への取り組みについて (1)啓発事業に投じた経費は (2)効果をあげた啓発事業は (3)投票済証明書の活用 ア 発行枚数は イ 有効活用は (4)本市ホームページに子ども専用ページを (5)学校教育での選挙の取り組み ア 期日前投票の投票立会人の応募は イ 市内の小・中・高等学校での選挙体験 ウ 市内の大学での出前講座 4 オートレースの活性化について (1)経費節減、効率化に向けての取り組みは (2)新たなファンを獲得するための取り組みは (3)イメージアップに繋がる対策は 5 ドッグランについて (1)規模はどのくらいで、進捗状況は (2)運営方法は (3)バーベキューやキャンプ場の併設は (4)川口自然公園周辺の道路整備は (5)川口自然公園の生態系を乱す可能性は 6 多文化共生について (1)現在の取り組み状況は (2)外国人住民を委員に加える会議や委員会の設置を 7 市民の皆さまからの声 (1)東川口駅からのたたら祭り会場への無料バスの復活を (2)たたら祭り会場に体の不自由な方々のための休憩所を (3)幹線40号線の差間三丁目交差点に歩行者用信号機の設置を