岡村ゆり子のニュース
テーマ
- すべて
- 活動報告
- 議会報告
- 岡村通信
- 政務活動費収支報告書
-
2025年 2月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2025-3-4
2月10日 国での勉強会に参加 ○給食無償化に関する課題と今後について ○災害時に避難所となる学校体育館等への空調整備事業について ○警察官の増員について など学びました。 2月12日 知事から来年度予算要望に対する回答 2月15日 埼玉県警察音楽隊第50回定期演奏会 出席 2月18日 無所属議員の会埼玉の講演会・総会 開催 2月19日 埼玉県議会2月定例会 開会 3月27日までの予定です。来年度予算案を審査する予算特別委員会委員に選任されています。 2月20・21日 全議員を対象とした議案勉強会 2月22日 彩の国バリアフリーコンサート 出席 2月25日 大宮公園内にある埼玉県立歴史と民族の博物館を視察 2月26・27日 代表質問 2月28日 一般質問1日目
-
岡村通信 vol.65(2025年2月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2025-2-9
埼玉県屋内50m水泳場整備事業について
-
2025年 1月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2025-2-9
1月6日 川口市新春交礼会 1月7日 県議会新年賀詞交歓会 1月13日 成人式 1月14日 県立新座総合技術高校の視察、関東若手議員の会の研修会 1月16日 埼玉県警察年頭視閲式 1月21日 シルバー人材センターの視察 1月25日 拉致問題を考える川口の集い 1月29~31日 少子・高齢福祉社会対策特別委員会の視察
-
岡村通信 vol.64(2024年一般質問号)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2025-1-9
12月定例会で一般質問を行いました。 日頃から取り組んでいることやご意見・ご要望を少しでも前進させたいという想いで臨みました。
-
2024年 12月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2025-1-8
12月1日 川口マラソン出場 10キロの部 完走
-
令和6年12月定例会 一般質問 発言通告
議会報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2025-1-8
1 警察官の増員と育成を進めるべき (1)県費での増員について (2)女性警察官を増やすための取組は (3)外国語を話すことのできる警察官について 2 投票率向上につながる取組を進めていくべき (1)期日前投票の利用方法の周知や常時啓発について (2)移動式投票所の設置について (3)商業施設内に期日前投票所を積極的に設置すべき (4)選挙カレッジに一層力を入れるべき (5)住民票の異動に関する周知啓発を 3 早期に適切な療育が受けられるよう言語聴覚士の増員をすべき 4 工業高校の魅力発信と環境整備について (1)志願者を増やす取組について (2)教員の質の向上について (3)特別教室や実習室に空調整備を 5 消防学校の今後について (1)施設整備について (2)寮室の改善を (3)早期の建替えを 6 ご高齢者の移動手段の支援を積極的に進めていくべき (1)シルバーサポーター制度の加盟事業所の発掘について (2)シルバーサポーター制度の加盟事業所の内容について (3)移動手段となる施策について 7 結婚支援の今後について 8 ひきこもり状態にある方の親亡き後のお金や財産に関する支援について (1)ひきこもり支援連絡会議での情報共有を (2)講演会等の開催について
-
2024年 11月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-12-6
11月6日 永久循環型トイレ 視察 11月7日 川口工業高校 視察 11月11日 部活動の地域移行について勉強会 主催 11月13日 大学生との意見交換会 11月14日 無所属議員の会埼玉の研修会 主催 11月15日 埼玉県・春日部市民国民保護実動訓練 見学 11月17日 川口市外国人による日本語スピーチコンテスト 出席 11月19日 警察危機管理防災常任委員会の県内視察 11月20日 埼玉県SDGs官民連携プラットフォームシンポジウム 参加 11月25日 12月定例会のための会派会議
-
政務活動費収支報告書 令和6年度 令和6年7月から令和6年9月まで
政務活動費収支報告書
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-12-4
令和6年度 令和6年7月から令和6年9月までの政務活動費収支報告書です
-
2024年 10月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-11-21
10月1~7日 一般質問 10月9日 警察危機管理防災常任委員会 10月11日 少子・高齢社会対策特別委員会 10月15日 埼玉県消防学校 視察 10月16日 9月定例会閉会 10月18日 防犯のまちづくり推進大会 出席 10月22日 若手議員の会研修会 参加 10月25日 川口市市産品フェア 10月26日 埼玉県戦没者追悼式 出席
-
岡村通信 vol.63(2024年11月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-11-1
令和6年9月定例会 報告
-
2024年 9月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-10-1
9月6日 警察危機管理防災委員会 視察 ・千葉県消防学校 ・市原青年矯正センター 2ヶ所視察しました 9月8日 伊豆潮風館 視察 9月12日 会派視察 ・川の博物館(寄居町) ・小川げんきプラザ(小川町) 共に県有施設です 9月21日 拉致問題を考える埼玉県民の集い 出席 9月23日 彩の国ふれあいピック 参加 9月25日 埼玉県議会9月定例会 開会 9月26日 議案説明会 9月30日 議案調査のための視察 救護施設羽生園に行きました
-
2024年 8月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-9-4
8月5日 若手議員の会オンライン研修会 参加 8月6日 令和7年度予算要望に関する団体要望ヒアリング 8月8日 県議会夏休み親子イベント 見学 8月15日 日本赤十字イベント 参加 8月19日~21日 令和7年度予算要望に関する団体要望ヒアリング 8月22 無所属議員の会埼玉 研修会 8月24日・25日 たたら祭り 8月26日 令和7年度予算要望に関する団体要望ヒアリング 8月29日 令和7年度予算要望に関する団体要望ヒアリング 現在パリパラリンピック開催中です。川口市ご出身の選手が4名出場されています。また、先に行われたオリンピックでは、母校・北中学校ご卒業の湯浅亜実選手がブレイキン女子で初の金メダルを獲得しました。市民としてとても嬉しく思います。おめでとうございます!!
-
岡村通信 vol.62(2024年8月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-8-15
令和6年度議会改革要望 提出
-
令和5年度政務活動 収支報告書
政務活動費収支報告書
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-8-4
令和5年度政務活動の収支報告書です。
-
2024年 7月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-8-4
7月1日 警察危機管理防災常任委員会 7月3日 少子・高齢社会対策特別委員会 7月5日 6月定例会閉会 7月10日11日 鹿児島県へ視察 鹿児島市内の福祉こども避難所、鹿児島県庁にて移住・交流促進についてお話しをうかがいました 7月13日 国際Dシネマ映画祭2024オープニング 出席 7月22日 埼玉県茶業研究所 視察 7月23日 警察庁、入管庁 勉強会 参加 7月25日 埼玉県職業能力開発センター 視察 7月30日 埼玉県立こども動物自然公園 視察
-
岡村通信 vol.61(2024年7月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-7-9
令和6年6月定例会
-
2024年 6月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-7-2
6月6日 埼玉県社会保険労務士会懇親会 出席 6月9日 日本ALS協会埼玉支部総会 出席 6月11日 6月定例会に向けての会派会議 6月15日 川口特別支援学校 視察 6月17日 埼玉県議会6月定例会開会 6月18日 議案説明会 埼玉県立特別支援学校塙保己一学園 視察 6月21日~27日 一般質問 6月28日 埼玉県防災学習センター 視察
-
岡村通信 vol.60(2024年6月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-6-3
改正出入国管理及び難民認定法(入管法)のポイント
-
政務活動費収支報告書 令和5年度 令和6年1月から令和6年3月まで
政務活動費収支報告書
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-6-3
令和5年度 令和6年1月から令和6年3月までの収支報告書です
-
2024年 5月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-6-3
5月1日 市内中学校授業見学 5月4日 女子サッカー交流大会 5月5日 みどりの地球号in安行 5月9、10日 会派視察 5月16、17日会派視察 5月18日 イイナパーク春祭り 5月20日 中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会総会 5月21日 埼玉県警察岩槻高齢者講習センター内覧会 5月27日 県議会議員と県地域機関長との連絡協議会
-
2024年 4月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-5-2
4月11日 川口市議会青嵐会と合同勉強会 市議会の仲間と共に、県庁にて県警に外国人対応についてなど説明を受けました。 4月13日 一輪草まつり 4月19日 若手議員の会 研修会 県庁にて、埼玉県の事業に関する研修会を企画しました。 4月23日 和光南特別支援学校 視察 過密化、老朽化などが課題となっているので、現状を確認してきました。 4月25日 常任委員会顔合わせ 無所属議員の会埼玉 研修会 研修会は、県立浦和商業高校と県立浦和第一女子高校に行きました。 4月26日 衆議院議員会館にて勉強会 入管法の改正や現状の技能実習生制度についてなど出入国在留管理庁からお話しをうかがいました。
-
岡村通信 令和6年度予算特別号(2024年5月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-4-25
今号は予算特別委員として審査した埼玉県令和6年度予算概要について一部抜粋しご報告いたします。
-
2024年 3月の活動報告
活動報告
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-4-2
3月1日・4日 埼玉県議会2月定例会 一般質問 3月6日 総務県民生活常任委員会 3月8日 人材育成・文化・スポーツ振興特別委員会 3月9日 川口市明るいまちづくり運動推進大会 出席
-
岡村通信 vol.59(2024年3月)
岡村通信
岡村ゆり子
無所属県民会議
2024-3-13
埼玉版スーパーシティプロジェクト